TOP
アクセス
TEL082-568-1511/FAX082-568-2112
広島県医師会について
県民のみなさまへ
医師のみなさまへ
会員専用 (e-広報室)
Prefectural Citizens

禁煙コーナー

広島県医師会は、がんや様々な疾病の原因となるタバコから、本会の理念である県民の健康と生命を守る社会的責務を遂行するため、様々な禁煙推進活動を行っております。

禁煙に関するコラム

広島県医師会では、毎月1回、禁煙に関するコラムを掲載しております。

禁煙に関するコラム

イエローグリーンキャンペーン

世界保健機関(WHO)が定める「世界禁煙デー(5/31)」と、国が定める「禁煙週間(5/31~6/6)」の時期に合わせ、禁煙の重要性や受動喫煙防止等に関する普及啓発を図るための活動「イエローグリーンキャンペーン」を実施しております。

イエローグリーンキャンペーン

受動喫煙ゼロ宣言(広島県医師会)

広島県医師会は、広島の医療職を代表する学術団体として、県民の健康保持・増進に努めるため、「受動喫煙ゼロ宣言」を表明しております。

受動喫煙ゼロ宣言(広島県医師会)

受動喫煙ゼロ宣言(中国5県医師会)

中国ブロックにおける県医師会は、中国ブロックの医療職を代表する学術団体として、県民の健康保持・増進に努めるため、「受動喫煙ゼロ宣言」を表明しております。

受動喫煙ゼロ宣言(中国5県医師会)

禁煙指導アトラス(2003年発行)

広島県医師会では、禁煙指導に有用となる「禁煙指導アトラス」を発刊しております。

禁煙指導アトラス(2003年発行)

禁煙外来実施医療機関

広島県内の禁煙治療に保険が使える医療機関が掲載されております。(掲載先:一般社団法人日本禁煙学会)

禁煙外来実施医療機関

(参考)

タバコと健康に関する情報が掲載されております。

© 2023 HIROSHIMA Prefectural Medical Association.