女性医師コーナー
女性医師関連のお知らせ
2025.03.01(木)
【終了】女性医師部会総会
2025.01.30(木)
【終了】医学生・研修医等をサポートするための会
2025.01.23(木)
【終了】医師の勤務環境整備に関する病院長・病院開設者・管理者等への講習会
2024.12.12(木)
【終了】医学生と医師のお茶会
2024.11.10(日)
【終了】第77回広島医学会総会ブース出展(Women’s Cafe)
2024.11.04(日・振休)
【終了】令和6年度女性医師支援・ドクターバンク連携中国四国ブロック会議
2024.04.27(土)
【終了】第18回男女共同参画フォーラム(香川)
2024.03.03(日)
【終了】女性医師部会総会
2023.12.07(木)
【終了】医学生と医師のお茶会
2023.11.26(日)
【終了】第76回広島医学会総会ブース出展(Women's cafe)
2023.11.06(月)
【終了】医学生・研修医等をサポートするための会※e-広報室で動画視聴可能(会員のみ)
2023.11.05(日)
【終了】令和5年度女性医師支援・ドクターバンク連携中国四国ブロック会議
2023.10.04(水)
【終了】勤務環境の整備に関する病院長・病院開設者 管理者等への講習会※e-広報室で動画視聴可能(会員のみ)
2023.05.27(土)
【終了】第17回男女共同参画フォーラム(三重)
女性医師相談窓口
再就職、ワークライフバランス、産休、介護、子育てなど、どんなことでも気軽にご相談ください。
回答の返送先(E-mailアドレス、FAX番号、電話番号、郵送の場合は住所)を明記して下記までFAXまたはE-mailでご連絡ください。
あて先:広島県医師会女性医師部会(学術課)
TEL:082-568-1511 / FAX:082-568-2112
子育て支援情報
- 広島県の子育てポータル「イクちゃんネット」
広島県内の保育施設などの子育て情報が網羅されています - 広島大学医学部講座・診療科、病院への女性医師支援体制情報
広島大学病院女性医師支援センター
広島県での勤務先を検討しておられる方へ
広島県医師会女性医師部会
委員名簿(任期:~2026.6.14)
役職 | 氏名 | 所属 |
---|---|---|
部会長 | 石田 万里 | 広島大学病院女性医師支援センター |
委員 | 中島 祐子 | 中国労災病院 |
委員 | 恵美 純子 | 広島市立北部医療センター安佐市民病院 |
委員 | 岡本 和子 | 株式会社Peace産業医事務所 |
委員 | 蓮沼 直子 | 広島大学医学部付属医学教育センター |
委員 | 平田 真奈 | 医療法人社団豊和会 豊田内科胃腸科 |
委員 | 隅田 ますみ | 中国労災病院 |
委員 | 加藤 晶子 | 加藤内科胃腸科医院 |
委員 | 前原 弘江 | 医療法人慈生会 前原病院 |
委員 | 兼安 祐子 | 福山医療センター |
委員 | 吉田 真里 | 医療法人社団博和会 得本医院 |
委員 | 長谷川 美紗 | 厚生連廣島総合病院 |
委員 | 矢野 美津子 | 矢野脳神経外科・やのこどもクリニック |
委員 | 原田 和歌子 | 広島市立北部医療センター安佐市民病院 |
委員 | 藤原 裕美 | むぎ耳鼻咽喉科医院 |
委員 | 金子 朋子 | 土谷総合病院 |
担当副会長 | 岩崎 泰政 | 一般社団法人 広島県医師会 |
担当理事 | 檜山 桂子 | 一般社団法人 広島県医師会 |
副担当理事 | 西野 繁樹 | 一般社団法人 広島県医師会 |