イエローグリーンキャンペーン
世界保健機関(WHO)が定める「世界禁煙デー(5/31)」と、国が定める「禁煙週間(5/31~6/6)」の時期に合わせ、禁煙の重要性や受動喫煙防止等に関する普及啓発を図るための活動「イエローグリーンキャンペーン」が実施されています。
イエローグリーンは受動喫煙防止のシンボルカラーとして提唱されており、イエローグリーンの色に建物や景観をライトアップすることにより、受動喫煙防止・対策および禁煙の重要性を伝えることを目的として、全国的にも拡がってきている活動です。
イエローグリーンライトアップ
広島県医師会では、イエローグリーンキャンペーンの趣旨に沿い、広島市と協働してエディオンピースウイング広島および広島県医師会館をライトアップいたしました。
【実施内容】
・エディオンピースウイング広島(※広島市と協働)
令和7年6月1日(日)~6月6日(金) 19時~21時
・広島県医師会館
令和7年5月31日(土)~6月6日(金) 19時30分頃~22時頃



