令和7年度 広島県医師会 園医・嘱託医研修会
近年、幼稚園や保育施設における園児の健康課題が多様化し、子どもたちの健康を守る園医・嘱託医に対する支援や多方面との連携機能強化が求められています。
広島県医師会では、平成26年度より標記の研修会を開催し、園医・嘱託医のみなさまをはじめとした関係者間で様々な知識や問題点の共有を図っております。今年度は、発達障害を疑う子どもへの対応等に関しご講演をいただく企画をいたしました。
園医・嘱託医の先生方をはじめ、保育所・幼稚園保健関係者の皆様に多数ご参加いただきたくお知らせ申し上げます。
とき
令和7年7月10日(木)19:00~20:30(予定)
ところ
広島県医師会館 1階ホール および Web配信(Zoomウェビナー)
プログラム(予定)
報告(19:00~19:20)
「園における看護師配置等にかかるアンケート調査の結果報告」
報告:広島県医師会常任理事 天野 純子
講演(19:20~20:20)
「発達障害を障害としないために」
講師:姫路市総合福祉通園センター 所長 北山 真次 先生
参加費
無料
申込締切
令和7年6月30日(月)必着
申込方法
※申込受付を終了しました。
保育所・幼稚園等の皆さまへご協力のお願い
広島県医師会園医・嘱託医委員会では、保育所・幼稚園等からいただいたご相談に園医や嘱託医が回答する際の参考となるよう、園における困りごと等に関するQ&A(園医・嘱託医用)の作成を検討しております。つきましては、園医等へご相談されることが多い「園における困りごと・質問事項」などがございましたら、以下にご記入の上お寄せいただきますようお願いいたします。
(上記の研修会お申し込みフォームにて、研修会のお申込とあわせてご送信も可能です。)
主催
広島県医師会
問合先
広島県医師会地域医療課
TEL:082-568-1511