人数2021年(令和3年)2020年(令和2年)2019年(令和元年)2018年(平成30年)2017年(平成29年)2016年(平成28年)2015年(平成27年)2014年(平成26年)2013年(平成25年)2012年(平成24年)2011年(平成23年)2010年(平成22年)2009年(平成21年)2008年(平成20年)2007年(平成19年)2006年(平成18年)2005年(平成17年)2004年(平成16年)2003年(平成15年)2002年(平成14年)2001年(平成13年)16図8 熱中症の2つのパターン図7 日本全国の熱中症による年間死亡者数屋外での運動・労働型180016001400120010008006004002000屋内での脱水蓄積型 ②熱中症の2つのパターン … 熱中症には主に65歳以下の青少年や成人に多く急激に発症する「屋外での運動・労働型」と高齢者に多く徐々に発症する「屋内での脱水蓄積型」に分けられます。
元のページ ../index.html#19