×○○○×○○○○○×○ 全てのワクチンで、・注射部位の痛み、疲れ・頭痛、注射部位の腫れが50%が5-10%・発熱が10%程度・副反応は2回目で強い傾向・副反応はファイザーとほぼ同程度で女性に多く、疼痛以外は若年で多い傾向・1回目接種後7日頃から発赤、かゆみを伴う遅延性皮膚反応(モデルナ・アーム)2%・心筋炎が初回接種2回目、若い男性で多い傾向・3追加接種(3回目)で、脇の下のリンバ節の腫れが多い(約20%)・副反応は若年者、女性に多い傾向で2回目の方が多いと報告・ごくまれに初回接種後に心筋炎や心膜炎の報告あり・3追加接種(3回目)では、脇の下のリンバ節の腫れが多い(約5%)コミナティ筋注ファイザー製2021/2/14個別接種mRNAワクチン−75℃冷凍0.3mL(30㎍)3週間6ヵ月名 称製造メーカー承認日接種会場ワクチン種類保存温度接種方法・用量全て筋注初回接種1回目2回目(#1)接種対象3回目までの接種間隔12〜17歳18歳以上追加接種3回目その他スパイクバックス筋注武田/モデルナ製2021/5/21個別接種、集団接種、職域接種−20℃冷凍0.5mL/0.25mL(#2)5〜11歳12〜17歳18〜39歳40歳以上1−2回目接種間隔4週間6ヵ月50【各ワクチンの年齢別、接種回数別接種適応表】
元のページ ../index.html#53