29城西国際大学 HP(https://www.jiu.ac.jp/features/detail/id=6822)から引用【新型コロナウイルスワクチン】 ヒト細胞(気道上皮細胞)の表面にあるACE2に吸着するウイルス表面のトゲトゲ構造、スパイクタンパク質(S)▲を無効にすればウイルスはヒト細胞にとりつくことができず、ウイルスの増殖が止められます。 スパイクタンパク質を邪魔することは、ウイルスの複製のみならず、ヒト細胞へとりつくことで発揮される毒性も弱めることができ、発症、重症化を食い止めることが期待されています。 ウイルスゲノムRNAの中でも、上図のスパイクタンパク質の設計図部分のRNAだけを合成することで、ウイルス感染の重要なパーツであるスパイクタンパク質だけを作る設計図が用意できます。
元のページ ../index.html#32