除菌259)家族が新型コロナウイルスの感染を疑われた場合早急に新型コロナウイルスの検査を受けて下さい。その結果が判明するまでは本人は外出を避けてください。ご家族、同居されている方も熱を測るなど、健康観察をし、不要不急の外出を避け、特に咳や発熱などの症状があるときには、職場などには行かないようにしてください。家族に新型コロナウイルスの感染が疑われる場合には、同居されている家族は以下の8点にご注意ください。1 部屋を分けましょう。 個室にしましょう。食事や寝るときも別室としてください。 子どもがいる方、部屋数が少ない場合など、部屋を分けられない場合には、少なくとも2mの距離を保つこと、仕切りやカーテンなどを設置することをお薦めします。寝るときは頭の位置を互い違いになるようにしましょう。⑵ 感染が疑われる家族のお世話はできるだけ限られた方で。 心臓、肺、腎臓に持病のある方、糖尿病の方、免疫の低下した方、妊婦の方などが、感染が疑われる家族のお世話をするのは避けてください。
元のページ ../index.html#28