家庭でできる呼吸器感染対策-特に新型コロナウイルス感染症対策を中心に-
10/35

図  ウイルス表面の突起が王冠(ギリシャ語でコロナ)に似ているためコロナウイルスと命名されました。   国立感染症研究所で分離された新型コロナウイルスの電子顕微鏡写真像 画像:国立感染症研究所7粘膜などの細胞に付着して入り込んで増えることです。ウイルスは粘膜(目や口)に入り込むことはできますが、健康な皮膚には入り込むことができず表面に付着するだけと言われています。物の表面についたウイルスは時間がたてば壊れてしまいます。ただし、物の種類によっては24時間〜72時間くらい感染力が続くと言われています。

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る