4 3.呼吸を確認する胸と腹部の動きを見て、「普段どおりの呼吸」をしているか、10秒以内で確認します。胸骨の下半分2 速く強く絶え間なくプッシュ③…胸とお腹の動きを見て、普通の呼吸をしていないことを確認します。“心肺停止”の状態です。ときに、大きくあえぐような呼吸をしている場合があり“死戦期呼吸”といいますが、これも心肺停止と同じ状態です。①…心肺停止を確認したらただちに“心臓マッサージ(胸骨圧迫)”を開始します。止まった心臓を上から圧迫することにより心臓の中の血液を全身へ送り出すのが目的であり、以下の3つを意識してプッシュします。喉元からみぞおちの間で胸の中央にある固い骨(胸骨)の下半分の位置に肘を伸ばして、両手を重ねあわせて置きます。 1.速くプッシュ 両手で胸を一分間に100~120回のペースでプッシュします。 2.強くプッシュ … 少なくとも5cm以上の深さでプッシュします。1回のプッシュ毎にしっかり元の位置まで手を戻します。
元のページ ../index.html#7