集団飼育されているラットではほとんど見られないのですが、特に単独飼育条件のラットにTHCを注射しますと、全例が激しい攻撃性を発現します。割り箸に噛みついたり、マウスを入れるとムリサイドといってマウスを噛み殺し、跡形残らず食べてしまうそうです。ヒトにおける大麻精神病でも、非常に攻撃性が強くなります。 一方、集団飼育されたラットにTHCを注射すると、ラット同士が体を寄せ合い静かにしております。また外から刺激を与えるまでは、不自然な姿勢をいつまでも取り続けることもみられます。これらは大麻乱用者にしば2517図表18.睡眠薬のOD(過量服薬)による横紋筋融解症透析と筋切除術により回復,リハビリに取り組む事例透析と筋切除術により回復,リハビリに取り組む事例 大麻の主成分であるTHCをラットの腹腔内に注射する動物実験で見られ6 .向精神薬の過量服薬(OD)による悪性症候群、横紋筋融解症、腎不全 図表18は睡眠薬の≪OD(Over Dose,過量服薬)≫による「横紋筋融解症」の例です。高校時代に体操部で鍛えた立派な筋肉なのですが、睡眠薬を過量に服用した結果、悪性症候群となり、横紋筋に含まれている蛋白質のミオグロビンが血液中に溶け出して、その分子量が大きいので腎臓の糸球体に引っ掛かって腎不全になるのを予防するために、大腿部の内側と外側4本の痛めた筋肉を切除した結果、リハビリに取り組んでいるのです。 向精神薬の過量服薬によって、このような危険のあることを薬物乱用防止教室などで知らせるため、ご本人に許可を得て撮影させてもらいました。7.大麻が心身に及ぼす影響1)大麻の主成分THCによる動物実験でみられる行動変化 大麻の動物実験に関する図表は、福岡大学名誉教授の藤原道弘先生から提供されたものです。た行動変化を見てまいりましょう。
元のページ ../index.html#20