知っておきたい放射線の正しい知識
2/16

 広島県医師会は毎年、救急医療の一環として、一般の人々を対象にいざという時のための知識を正しく理解していただくため、また、そのときどきのテーマに対する知識を深めていただくため、分かりやすい内容の小冊子を作成しております。 今年3月11日に発生した東日本大震災は、日本が歴史上経験したことのない大災害でした。地震にともない発生した福島第一原子力発電所の事故による放射能汚染の問題は、東日本の問題にとどまらず日本全土の生活にまでその影響が及んでおります。 今年度は、こうした状況を踏まえ、放射能汚染による動植物への影響など、「放射能」をテーマに幅広く取り上げ、「知っておきたい放射線の正しい知識」と題して、広島大学原爆放射線医科学研究所所長の神谷研二先生にご執筆いただきました。 広くご活用いただければ幸いです。平成23年9月広島県医師会 会長 碓 井 静 照序

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る