福山市保健所 広島県食品衛生室 2627ウ エ ブ ●国立感染症研究所感染症情報センター http://idsc.nih.go.jp/index-j.html ●広島県感染症情報センター http://www.pref.hiroshima.lg.jp/hec/hidsc/index.html ●広島市感染症情報センター http://www.city.hiroshima.jp/shakai/eiken/center.html ●呉市保健所 http://www.city.kure.hiroshima.jp/〜sukoyaka/ ●福山市保健所保健予防課 http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/hokenyobo/index.html●感染症情報(厚生労働省) http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou.html ●感染症危機管理対策室(日本医師会) http://www.med.or.jp/kansen/index.html ●感染症情報(広島県医師会) http://www.hiroshima.med.or.jp/kenkojoho/kansen/f-kansen.htm●大腸菌O157Q&A(厚生労働省) http://www1.mhlw.go.jp/o-157/o157q_a/index.html ●ノロウイルスQ&A(厚生労働省) http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/kanren/yobou/040204-1.html ●カンピロバクター食中毒Q&A(厚生労働省) http://www.mhlw.go.jp/qa/syokuhin/campylo/index.html ●食中毒から身を守るには(農林水産庁) http://www.maff.go.jp/syohi_anzen/foodpoisoning/index.html ●知ろう!防ごう!食中毒(日本食品衛生協会) http://www.n-shokuei2.jp/hyoshi4/koumoku6/mokuji.html国、県の感染症の統計、情報などが詳しくわかります。 国、県の感染症の情報や対策、法令などが詳しくわかります。 食中毒・感染症各論のまとめです。 感染症の場合 食中毒の場合 相談窓口名 相談窓口名 広島地域保健所 連絡先 連絡先 相談窓口名 相談窓口名 連絡先 連絡先 広島地域保健所 呉地域保健所 東広島地域保健所 福山地域保健所 広島市中保健センター 広島市南保健センター 広島市安佐南保健センター 広島市安芸保健センター 広島市社会局保健医療課 呉市保健所保健総務課 呉地域保健所 東広島地域保健所 福山地域保健所 広島市社会局食品保健課 呉市保健所生活衛生課 (0829)32-1181 広島地域保健所海田分室 (0823)22-5400 芸北地域保健所 (082)422-6911 尾三地域保健所 (084)921-1311 備北地域保健所 (082)504-2528 広島市東保健センター (082)250-4108 広島市西保健センター (082)831-4942 広島市安佐北保健センター (082)821-2808広島市佐伯保健センター (082)504-2622 休日・夜間 245-2111福山市保健所 広島県保健対策室 (0823)25-3525 休日・夜間 25-3590(0829)32-1181 広島地域保健所海田分室 (0823)22-5400 芸北地域保健所 (082)422-6911 尾三地域保健所 (084)921-1311備北地域保健所 (082)241-7434(0823)25-3536 休日・夜間 25-3590(082)822-5114 (082)814-3181 (0848)64-2322 (0824)63-5181 (082)568-7729 (082)294-6235 (082)819-0586 (082)943-9731(084)928-1127 休日・夜間 921-2130(082)513-3068 休日・夜間 228-2111(082)822-5116 (082)814-3181 (0848)64-2322 (0824)63-5181(084)928-1165 休日・夜間 921-2130(082)513-3104 休日・夜間 228-2111感染症・食中毒の関連Web県内相談窓口一覧
元のページ ../index.html#17