昭和の風景(お正月)寒い外で凧あげ羽子板。暖かい炬燵でみかんを頬張り、七輪でお餅を焼く。洗濯機の脱水はハンドルでローラーを回し、流しはモルタルでお湯は出ず。炊飯器購入の際は電気かガスかで迷いました。 「あっ、冷蔵庫のドアはちゃんと閉めてね」 今と比べると不便、だけど懐かしく楽しい思い出です。工芸の部矢村 よしえ86
元のページ ../index.html#88
このブックを見る