禁煙に関する様々な情報やコラムをご紹介しています。
禁煙に関するコラム
■ 平成20年(2008年)
■たかが禁煙されど禁煙(平成20年12月25日号) | 広島県医師会禁煙推進委員・ 高木医院 高木 俊雄 |
---|---|
■美容師は禁煙教育を受けているのであろうか?(平成20年12月15日号) | 広島市立安佐市民病院 名誉院長 岩森 茂 |
■敷地内禁煙を実行して(平成20年11月25日号) | 禁煙推進委員会委員・ 済生会広島病院 讃岐 英子 |
■タバコは美容の大敵-女性喫煙はゼロにすべきです!(平成20年11月15日号) | 広島市立安佐市民病院 名誉院長 岩森 茂 |
■妊婦と未成年へのたばこ販売 -タスポ導入に思う-(平成20年11月5日号) | 広島県医師会禁煙推進委員会委員・ 福山市医師会喫煙対策担当理事 木村 眞人 |
■ニコチン依存症指導、サンフレッチェより学ぶ(平成20年10月25日号) | 禁煙推進委員会委員 徳永呼吸睡眠クリニック 徳永 豊 |
■全面禁煙都市が実現している(平成20年10月15日号) | 広島市立安佐市民病院 名誉院長 岩森 茂 |
■喫煙科学研究財団という学術団体(?)が存在する(平成20年9月15日号) | 広島市立安佐市民病院 名誉院長 岩森 茂 |
■平和公園の敷地内全面禁煙にむけて(平成20年8月25日号) | うらべ医院 卜部 利眞 |
■日本愛煙家協会活動(平成20年8月15日号) | 広島市立安佐市民病院 名誉院長 岩森 茂 |
■未成年喫煙防止戦略「タスポ」は果して効果があるのか?(平成20年7月15日号) | 広島市立安佐市民病院 名誉院長 岩森 茂 |
■たばことタレント・名士最近の話題(平成20年6月15日号) | 広島市立安佐市民病院 名誉院長 岩森 茂 |
■気になる分煙状況(平成20年5月25日号) | 広島県環境保健協会 健康クリニック 広島県医師会禁煙推進委員 勝部 睦子 |
■喫煙者の言い分(平成20年5月15日号) | 広島市立安佐市民病院 名誉院長 岩森 茂 |
■第3回日本禁煙学会学術総会の開催に向けて(平成20年4月25日号) | 禁煙推進委員会委員長 日本赤十字広島看護大学 教授 川根 博司 |
■神奈川県知事禁煙正義の旗頭(平成20年4月15日号) | 広島市立安佐市民病院 名誉院長 岩森 茂 |
■「インド・タバコ最新事情」~核とタバコと貧困~(平成20年3月25日号) | 広島県医師会 常任理事 松村 誠 |
■日本の飲食店禁煙は可能か?(平成20年3月15日号) | 広島市立安佐市民病院 名誉院長 岩森 茂 |
■愛すべき二人(平成20年3月5日号) | 広島県医師会 常任理事 有田 健一 |
■喫茶店(喫煙店にあらず)考(平成20年2月15日号) | 広島市立安佐市民病院 名誉院長 岩森 茂 |
■説得力のない禁煙のすすめ(平成20年1月25日号) | 広島県医師会 常任理事 島筒 志郎 |
■広島県タクシー禁煙化の出現をねがって(3回目)(平成20年1月15日号) | 広島市立安佐市民病院 名誉院長 岩森 茂 |