禁煙に関する様々な情報やコラムをご紹介しています。
禁煙に関するコラム
■ 平成19年(2007年)
■呼吸器外科医の立場から(平成19年12月25日号) | 広島総合病院 呼吸器外科 渡 正伸 |
---|---|
■結核が喫煙者に蔓延(平成19年12月15日号) | 広島市立安佐市民病院 名誉院長 岩森 茂 |
■禁煙体験談(平成19年11月25日号) | 高木 俊雄 |
■デジタルスモーキング(平成19年11月15日号) | 広島市立安佐市民病院 名誉院長 岩森 茂 |
■禁煙保育のススメ(平成19年10月25日号) | うらべ医院 卜部 利眞 |
■離煙パイプは効くのだろうか?(平成19年10月15日号) | 広島市立安佐市民病院 名誉院長 岩森 茂 |
■「子どもを取り巻くたばこ」(平成19年10月5日号) | 福山市 木村小児科 木村 眞人 |
■喫煙とダウン症候群(平成19年9月15日号) | 広島市立安佐市民病院 名誉院長 岩森 茂 |
■共産圏たばこ事情(3) 北朝鮮(平成19年8月15日号) | 広島市立安佐市民病院 名誉院長 岩森 茂 |
■禁煙外来を始めました(平成19年7月25日号) | 東広島市 なんぶ内科医院 楠部 滋 |
■共産圏たばこ事情(2) キューバ(平成19年7月15日号) | 広島市立安佐市民病院 名誉院長 岩森 茂 |
■国民皆保険制度下のニコチン依存症治療(平成19年6月25日号) | 徳永呼吸睡眠クリニック 内科・呼吸器科 徳永 豊 |
■共産圏たばこ事情(1) ロシア(その2)(平成19年6月15日号) | 広島市立安佐市民病院 名誉院長 岩森 茂 |
■共産圏たばこ事情(1) ロシア(その1)(平成19年5月15日号) | 広島市立安佐市民病院 名誉院長 岩森 茂 |
■ニコレット川柳コンテスト受賞作品の中から(平成19年4月15日号) | 広島市立安佐市民病院 名誉院長 岩森 茂 |
■サー・リチャード ドールの死を悼む(平成19年3月15日号) | 広島市立安佐市民病院 名誉院長 岩森 茂 |
■健診の場における禁煙指導と医師の役割(平成19年2月25日号) | 広島県医師会禁煙推進委員 広島県環境保健協会健康クリニック 勝部 睦子 |
■たばこと梅毒...(平成19年2月15日号) | 広島市立安佐市民病院 名誉院長 岩森 茂 |
■「敷地内禁煙」(平成19年1月25日号) | 済生会広島病院 広島県医師会禁煙推進委員会 讃岐 英子 |
■喫煙とポロニウム・・・(平成19年1月15日号) | 広島市立安佐市民病院 名誉院長 岩森 茂 |